こんにちは。
宇和島市三間町の書道教室、 書の美沼松浦です。
いつもブログを読んでくださる皆さま、ありがとうございます。
今日は、書道とゲームの攻略本の共通点についてたっぷり語りたい思います。みなさん、ゲームを攻略する時に、まず何をしますか?
ゲームで攻略本を読みながらプレイした経験、みなさんにもきっとありますよね!最近ではゲームの発売とほぼ同時に攻略本も出版されていることだってあります。当たり前の話ですが、ゲームを開始せぬまま、攻略本を最初から最後まで読んだところで、いまいち理解はできません。ゲームを進めながら「ここでこの技を使うんか!」って思い出せてこそ、あの本の価値が生きてくる。実際に体験の場で、隠し扉やラッキーアイテムの存在に気づける瞬間が、いちばん楽しいはずです。
この感覚は書道も同じ。どんなにすばらしい手本を見ながら親切な先生の稽古を受けても、実際に筆を持って書いてみないと、本当のコツはつかめません。筆の動かし方、力の入れ具合、スピード感—これらは読んで頭に入れたところで、その通りに腕が動いてくれるわけではなく・・・半紙の上に線を引いてはじめて、「あ、これがこうなるんか!」という感覚が生まれます。実際に書いてみると「ん?全然うまくいかない・・・」ということが、しょっちゅう起こります。そんなときこそ手本をよく見て、先生に聞く。そして「ははあ、なるほど!」となる。この流れがとっても大切です。そうやって繰り返しながら学んでいくのが、結局一番効率的。
つまり、「百聞は一見にしかず」じゃなくて、「百読は一触にしかず」ってことですね😊字の練習帳を眺めているだけじゃなく、書道教室へ通い、書いて、あれれ?を経験して、そして美しい字を書き上げる喜びをいっしょに感じましょう!
それでは、また!
本日の格言
・攻略本の内容は、実践の中で思い出せてこそ価値がある
・失敗と成功を繰り返しながら学ぶのが効率的
・百読は一触にしかず
宇和島で習字・書道をするなら 書の美沼
〒798-1103
愛媛県宇和島市三間町成家574
Tel:080-1990-5446
Email:tarmoocat@gmail.com
LINE:@xid3695c
現在の空席情報
<こども>
火曜日 17:00・17:30
水曜日 16:30・17:00
※土曜日は満席
<大人>
火曜日・水曜日 空きあり
※土曜日は満席
投稿者プロフィール
-
書道教室書の美沼主宰。
書道以外の趣味は、旅行・筋トレ・ファスティング。
webデザインも勉強中。
最新の投稿
- イベント2024-10-14書道もスポーツもフォームが大切
- イベント2024-10-04直してほしいところを、逆にほめる
- テクニック2024-09-30字の稽古の時に、ぜひ〇〇を添えてほしい
- つぶやき2024-09-28子どもをほめるときに大切にしていること