よくあるご質問

こどもに書道を習わせたいのですが、何歳から入会できますか?

書くことに興味をもつタイミングは個人差があります。目安ですが幼稚園の年中~小学校1年生くらいの時期をおすすめします。

1回のおけいこ時間は、どのくらいですか?

目安ですが、就学前のお子さんは約45分、小・中学生で約1時間、大人の方は、約1時間半が内容が充実してオススメです。小さいお子さんは、楽しく頑張れる短い時間で、無理のないお稽古からはじめます。

おけいこは、いつ行けばよいですか?

入会時、お好きな曜日・時間帯をお決めいただいております。

曜 日時 間
14:00~21:00
14:00~21:00
10:00~12:00
※ご変更の場合は、事前に必ずお知らせください。空席のある時間帯に、振替させて頂きます。
服装はどのようなものが好ましいですか?

汚れが目立たない黒っぽい服装、または汚れても構わない服装でお越しください。

持ち物は何が必要ですか?

筆、墨汁、硯、半紙、下敷き、文鎮、競書本です。
お道具は教室内に収納スペースがございますので、ぜひご利用くださいませ。

家にある道具を使用できますか?教室で道具を買うことはできますか?

すでにお持ちのものは、そのままお使いいただいて結構です。
教室でも、筆、硯、半紙、墨汁など必要なものはすべて販売しております。
これから用意される方は、購入前にご相談ください。

段位・級位の認定はありますか?

大人も子どもも、毎月提出していただくお清書で、級段位の認定をしています。
それ以外にも、年に2回昇級・昇段試験があります。(別途受験料要)

こども教室と大人教室の区切りを教えてください。

こども教室は、就学前のお子さん~中学3年生まで、大人教室は高校生以上を対象としています。

入会・申し込み方法を教えてください。

LINEまたはお電話の後、直接教室にお越しください。
ご体験、入会にあたってのご説明、申込書の記入をお願いしております。

幼児のコースはありますか?

就学前かきかた講座がございます。
段位の取得はできませんが、毛筆・硬筆どちらも触れることができる内容です。
希望があれば保護者の方も同伴でき、はじめての習い事に最適です。

一度、おけいこを体験したいのですが可能でしょうか?

教室で使用している手本を見て、実際書いてみて、指導を受けます。
書くのが初めて、子どもの時以来久々に筆を握った、という大人の方も少なくありませんのでご安心ください。

どのような年代の生徒さんが多いのですか?

こども約70名・大人約30名(2022.5月)

こどもの生徒さんのうち、毎年10名ほどの未就学児が集まってくれ、字を覚えるところからお稽古しています。大人の方は、書道は学生以来の久しぶりだとおっしゃる方がほとんどです。

兄弟で入会する場合、競書本は1冊でもよいですか?

競書本を購読することで、級・段を取得できる仕組みとなっておるため、人数分のご購入をお願いいたします。その分月謝に家族割(-500円)を適用していす。

月の途中からでも入会できますか?

「思い立ったが吉日」。月半ばでも入会可能です。
ご入会月は月謝を日割で計算いたします。

教室に駐車スペースはありますか?

はい。ございます。
台数に限りがございますので、ご相談ください。

おけいこを休む場合はどうなりますか?

1回休む場合

当日でも構いませんので、LINEかお電話をください。
お休みされた分、別の曜日・時間帯に振替が可能です。(但し、空席のある時間となります)

1か月以上休まれる場合

事前にご相談ください。月をまたぐ場合は月謝が発生いたします。

〒798-1103
愛媛県宇和島市三間町成家574
TEL:080-1990-5446

  • 三間IC・道の駅三間から車で約1分
  • フジから北宇和島店から車で約12分(旧道)
  • きさいや広場から車で約10分(バイパス)
  • 津島やすらぎの里から車で約20分(バイパス)
  • 宇和ICから車で約10分(バイパス)
PAGE TOP