こんにちは。
宇和島市三間町の書道教室、
書の美沼松浦です。
現在、書の美沼には就学前の生徒さんが
だいたい15人程おられますが、
みんながみんな入会の時点で
50音全てを覚えているわけではありません✨
・お名前だけ書ける
・字は書けないけど読める
・読めないけど見ながらなら書ける
など、それぞれ成長ペースが異なります🌸
沢山書いて用意しておいた
ひらがな2文字お手本が大活躍中♫
講師をさせていただいて感じるのですが
特にこのくらいの年齢の子ども達は
私が考えていたよりずっと
字を書きたがってくれる印象です👏
教室に入るとすぐにお道具を広げ、
我先にと手本を取りに行き、
自分の課題が書き終わったかと思えば、
上級生用の課題も書いてみたいと言ったり。
ノート一面ぎっしり書いて、
お母さんに見せに行ったりと、
とにかく学ぶことに対してエネルギッシュ!
そんな感じで毎週稽古をするものですから
子どもたち吸収力も凄まじく✨
ついこの前まで出来なかったことを
あっという間に身近なものに
変えてしまいます。
「通い始めて急に書ける字が増えた」
「本を読みたがるようになった」
「人にお手紙を書くようになった」
等保護者方からの声はとても多く
私としても嬉しい限りです💕
「い」や「し」の様な画数が少なくて
単純な形の字から覚える子もいれば
なぜか「む」や「め」の様な
特徴的で複雑な字を先に覚える子もいて
本当に十人十色で。
お話を聞いているだけでも面白いですよ✨
それからもう一点💡
鉛筆のお稽古よりも
墨と筆で書くお稽古の方が好き!
という子が多い傾向アリ💡
だからといって家庭で書道具を広げるのは…
準備片付けが手間だったり
墨の飛び散りが気になったりと
やはり
気軽にできることでは無いと思うので…
教室に来て思いっ切り
書いて頂けたらいいなと思います😉
では(^^)/~~~
投稿者プロフィール
-
書道教室書の美沼主宰。
書道以外の趣味は、旅行・筋トレ・ファスティング。
webデザインも勉強中。
最新の投稿
- イベント2024-10-14書道もスポーツもフォームが大切
- イベント2024-10-04直してほしいところを、逆にほめる
- テクニック2024-09-30字の稽古の時に、ぜひ〇〇を添えてほしい
- つぶやき2024-09-28子どもをほめるときに大切にしていること